幕末史研究会

幕末史研究会のお知らせを掲載しております

第218回 例会

第218回例会

日時 2014年4月26日(土) 午後2時から4時
会場 武蔵野商工会館 4階 JR中央線吉祥寺駅北口徒歩5分
講師 斎藤洋子氏(学習院女子大学非常勤講師)

テーマ 『明治六年政変後の副島種臣

内容 
 明治初期外務卿として活躍した副島は、明治六年政変で政府を去ります。
その後、どのような政治活動を行っていたかを、いくつかの史料を通じて紹介します。

講師略歴
学習院女子大学国際文化交流学部卒
早稲田大学大学院社会科学研究科 博士

現在、学習院女子大非常勤講師

主な著書
副島種臣と明治国家』(慧文社 2010)
副島種臣』(佐賀城本丸歴史館 2014)


参加費:例会
一般 1500円
大学生 500円
高校生以下 無料

入場定員:90名  先着順例会

4月25日までに、お申し込みください。
人数がいっぱいで、お断りする場合以外、
返信メールは差し上げませんので、そのままおいでください。

FAX 0422-51-4727
メール spqh4349@adagio.ocn.ne.jp

180-0006 東京都武蔵野市中町2-21ー16 小美濃清明



第219回 例会

日時 2014年5月24日(土) 午後2時から4時
会場 武蔵野商工会館 4階 JR中央線吉祥寺駅北口徒歩5分
講師 小美濃清明(幕末史研究家)

テーマ 『土佐藩士が見た戊辰戦争

内容 基本史料として「宮地團四郎日記」を使い、戊辰戦争土佐藩
どのように戦ったかを見ていく。勝沼の戦い、今市の戦い母成峠の戦い
若松城包囲戦など。そして土佐軍の近代的軍隊の内部を検証していく。




参加費:例会
一般 1500円
大学生 500円
高校生以下 無料

入場定員:90名  先着順例会

5月23日までに、お申し込みください。
人数がいっぱいで、お断りする場合以外、
返信メールは差し上げませんので、そのままおいでください。

FAX 0422-51-4727
メール spqh4349@adagio.ocn.ne.jp

180-0006 東京都武蔵野市中町2-21ー16 小美濃清明