幕末史研究会

幕末史研究会のお知らせを掲載しております

4月例会

第164回 幕末史研究会

日 時:   2009年4月25日(土)  午後2時~4時
会 場:   武蔵野商工会館4階(吉祥寺駅中央口徒歩5分)
講 師:   白石 広子 氏(日蘭学会会員・洋学史研究会会員)
テーマ:   「阿蘭陀通詞の一分とは」
会 費:   一般1500円 大学生500円 高校生以下無料

講演内容:
文化文政時代(1804-1830)、西洋では政変の大激動の時代を迎えていた。
長崎出島のオランダ人からわずかな情報を得ようとして通詞(通訳)が奔走する。
通詞とオランダ人との友好、誤解、葛藤とは?

講師:白石 広子/しらいし・ひろこ
1944年大阪市生れ
学習院大学日本語日本文学科修士課程修了
近世異文化交流史研究、
蘭学会会員、洋学史研究会会員、長崎楽会会員、民族文化の会事務局
著書:『バタヴィアの貴婦人』新典社新書
『長崎出島の遊女-近代への窓を開いた女たち』智慧の海叢書
じゃがたらお春の消息』遊学叢書

入場定員:90名  先着順
参加ご希望の方は、下記のFAX、メールのいずれかで、
4月19日(日)までに、お申し込みください。

幕末史研究会 Eメール:
spqh4349@adagio.ocn.ne.jp

事務所:180-0006 東京都武蔵野市中町2-21ー16(小美濃)
FAX 0422-51-4807  電話 090-6115-8068